通販コンサルタントのほほん日記

単品通販(健康食品・化粧品・食品)をこれから目指す経営者必見!
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

自社の強みも変化が必要

0

    JUGEMテーマ:ビジネス

    JUGEMテーマ:モブログ

    JUGEMテーマ:地域/ローカル

    JUGEMテーマ:インターネット

    JUGEMテーマ:コンピュータ

     

    ある通販会社に伺った。

    前回訪問から3年ほど経っていた。

    その当時好調だった業績もその後下降気味。

     

    現状把握と改善策指導で伺った次第だ。

    扱っている商品業界動向や自社の強みはしっかり出来ている。

     

    気になったのは顧客視点がぼやけていた。

    自社の強みも以前なままでこれだけネット通販が進むと強さも

    変化させる必要がある。

     

    戦略がカテゴリー別で体系化していない点も不満だった。

    点で戦い線になっていない。

    これでは自社に強みも活かせない。

     

    いろいろアドバイスしたがそれがどれくらい成果に現れるかは

    本人の意識次第だ。

    無料で自己診断できます
    通販ノウハウが学べる繁盛通販会
    コンサルタントの一日 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

    ぶどうパンの質が変わった!

    0

      JUGEMテーマ:モブログ

      JUGEMテーマ:グルメ

      JUGEMテーマ:地域/ローカル

      JUGEMテーマ:家庭

      JUGEMテーマ:ビジネス

       

      新年明けましておめでとうございます。

      今年はサボらずブログ書き続けたいと思います。

       

      昨年12月に集中して書いていたパン屋の話です。

      店長が変わってから私の好きなぶどうパンの質が落ちたこと書きましたが

      昨日そのぶどうパン食べた際に変化がありました。

      ぶどうパンに適さないブドウ配合だけから以前のぶどうを入れた内容になっていました。

      多分売れ行きが悪く少し改善したのではないかと推測されます。

      家内も購入時に以前は売れ残っていたが今回は残り少なかったと言ってました。

       

      消費者は価格や商品の質には敏感です。

      店側はおごらず消費者目線で対峙することに徹しないとしっぺ返しを受けます。

      これからますます原料や消費税など環境変化が起きてもそれに対応する

      柔軟な経営が問われる時代です。

      無料で自己診断できます
      通販ノウハウが学べる繁盛通販会
      コンサルタントの一日 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

      コスパが悪いパン屋は見向きもされない

      0

        JUGEMテーマ:グルメ

        JUGEMテーマ:地域/ローカル

        JUGEMテーマ:家庭

        JUGEMテーマ:ビジネス

        JUGEMテーマ:モブログ

         

        ある量販店に入っているパン屋の話。

        以前は地域にあまりパン屋がなく

        一人勝ち状況。

         

        コンビニや100円パン屋が出来て

        店長が変わってから様子が変わった。

        私の好きなぶどうパンも以前は2/3ぐらい

        入っているのではないかと思われるくらいぶどうが入っていた。

         

        店長が変わるとぶどうの質(ぶどうパンに適さない品種)や量が減った。

        午前中にはなくなっていたパンが午後4時過ぎても

        売れ残っている。

         

        消費者は敏感だ。コスパが悪く質も落ちれば

        見向きもしなくなる。

         

        ちなみにここコンビニにも入っているパン会社の

        関連店舗だ。

         

        店長は原価率ばかり会社から責められてこうしているのではないかと思う。

        自分で自分の首を締めているようなものだ。

        造り手は気概を持って働いて欲しいと願うわずにはおれない。

        無料で自己診断できます
        通販ノウハウが学べる繁盛通販会
        コンサルタントの一日 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

        顧客志向でないパン屋

        0

          JUGEMテーマ:地域/ローカル

          JUGEMテーマ:家庭

          JUGEMテーマ:ビジネス

          JUGEMテーマ:グルメ

           

           

          ある百貨店に出店しているパン屋の話。

          ここには私が好きなぶどうパンが15時に売り出される。

          たった18本のために引換券をもらうために並ばせ

          そのまま商品購入まで並ばせる。

           

          おかしいと思いませんか?

          引換券があればそのまま並ばせる必要はないと思う。

          購入時間少し前に来ればいいようだが。

          並んでいる人からは不満や愚痴が出ている。

           

          店側の言い分もあるのだろうが顧客志向になってないのは

          事実だ。

          もっと美味しく安価なぶどうパンがあればここで買う必要はなくなる。

          こうやって顧客は店から離れていってしまう。

          店が気づいた時には遅い。

          無料で自己診断できます
          通販ノウハウが学べる繁盛通販会
          コンサルタントの一日 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

          BMWのお客様アンケート

          0

            JUGEMテーマ:家庭

            JUGEMテーマ:ビジネス

            JUGEMテーマ:地域/ローカル

            JUGEMテーマ:車/バイク

            181121_085639.jpg
            BMWのお客様アンケート対応を研究しました。

            車検後1週間後に届いた販売店からのアンケートです。

            内容は割愛しますが聞き忘れたこと何でもありませんかという

            シンプルなアンケートである。

            今後の接客対応に活用しようとする意図がわかる。

             

            それから4日後BMWの日本法人本社からメールでアンケートが来た。

            5分ぐらい記載に時間がかかると前置きがしてある文面。(ここは親切)

            内容は整備に関する満足度などであるが割愛する。

             

            私がいつもお客様の声を企業が収集する場合

            疑問に思うことがある。

             

            そのアンケートどう活用し記載した人にどう伝えるのか欠落している。

             

            ある通販会社はクレームやお客様の声を全てさらけ出していた。(今は確認できていないが)

            クレームなどに対してはどう対処したか現在どうなったかホームページ上に掲載していた。

            良いことばかり書いてあるホームページ上のお客様の声は信用できない。

            厳しい意見も記載しそれにどう真摯に向き合っているかが閲覧者には信用される。

            顧客ファーストと声高に叫んでもこんなところに会社の姿勢が見えてくる。

            無料で自己診断できます
            通販ノウハウが学べる繁盛通販会
            コンサルタントの一日 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

            ライザップから学ぶ

            0

              JUGEMテーマ:家庭

              JUGEMテーマ:ビジネス

              JUGEMテーマ:地域/ローカル

              JUGEMテーマ:ニュース

              JUGEMテーマ:趣味

              JUGEMテーマ:健康

               

              ライザップが14日決算説明会で赤字予想を発表した。

              原因はM&A。今後は新規M&Aの凍結、成長企業への経営資源の集中を行うとした。

              このニュースを見て誰が経営者の首に鈴を付けたのか注目していた。

              イケイケドンドンの際は社内の誰も意見が言えない。

              それを入社1年目のプロ経営者が行った。

              社内の反発は厳しかったと想像する。

              ストップを掛けたプロ経営者も偉いがその意見に耳を傾けた経営者も偉い。

               

              企業が成長する過程で失敗するのが知らない他の事業に手を出すことだ。

              ライザップの場合m&Aを行う場合収益が上がっている事で金融機関から

              借金してm&Aを行うことをやっていたからいつかは破綻を来す恐れがあった。

              なんとなく金融機関の影がちらつく。

               

              経営者が良かったのはプロの経営者を会社に入れ意見を聞いたことだ。

              ライザップの今後を見守っていきたい。

               

              無料で自己診断できます
              通販ノウハウが学べる繁盛通販会
              コンサルタントの一日 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

              博多織を一般商品にする難しさ

              0

                JUGEMテーマ:ビジネス

                JUGEMテーマ:地域/ローカル

                JUGEMテーマ:モブログ

                JUGEMテーマ:ニュース

                JUGEMテーマ:ファッション

                 

                きょうの西日本新聞に博多織でトートバックを販売している記事が出ていた。

                作っているのはサヌイ織物。ここの経営者の母親とは中小企業同友会で一緒だった。

                 

                工芸品である博多織も衰退を余儀なくされている商品の1つだ。

                記事では自動車のシートに挑戦したことが書かれていた。

                工芸品と工業製品は仕様規格に大きな隔たりがある。

                 

                以前取材した有田焼で作った万華鏡の会社でも同じことがあった。

                工業製品は規格を統一することで成り立っているが工芸品は1つ1つ違う。

                ここを一緒にすることは至難の業だ。

                本当にコラボした商品を作るのであれば工芸品が歩み寄る必要がある。

                 

                でも歩み寄ることで工芸品の良さが損なわれないかが鍵になる。

                工芸品が生残ることを考えるときはそんなことを言っている時間はない。

                 

                 

                 

                無料で自己診断できます
                通販ノウハウが学べる繁盛通販会
                コンサルタントの一日 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

                有名洋菓子店労基立ち入り

                0

                  JUGEMテーマ:地域/ローカル

                  JUGEMテーマ:ビジネス

                   

                  今日の新聞で福岡の有名洋菓子店の労働環境のことを知った。

                  まずはじめに思い付くのはあの店。

                  パティシエの技術を覚えるのと労災の口裏あわせは次元が違う。

                  今は授業員も声を上げるし、録音もされる。

                   

                  店を縮小し一人でやれば誰も文句は言わない。

                  時間が止まっている人は去らなければならない時代だ。

                  無料で自己診断できます
                  通販ノウハウが学べる繁盛通販会
                  コンサルタントの一日 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

                  福岡商業地の価格高騰

                  0

                    JUGEMテーマ:地域/ローカル

                    JUGEMテーマ:モブログ

                    JUGEMテーマ:ビジネス

                    JUGEMテーマ:インターネット

                    JUGEMテーマ:グルメ

                     

                    先週県外から福岡に出店考えている会社と同行した。

                    博多駅、キャナル、天神、西通り、太宰府、大橋と

                    出店が考えられる地域を回った。

                    どこも空き店舗がない。

                    新天町にやずやが撤退する場所があったがスペースが広い。

                    天神の中心部で坪50000円それでも空いていない。

                    ミニバブルの様相がある。

                    ビルを新しくするためのビックバン構想があるが立つまでの

                    間の他のスペースがない。

                    今西通りにはメーカーの旗艦店舗が多い。

                    大半は採算あっているとはいい難く出店することの意味が分かりづらくなっている。

                     

                    今回回ってみてわかったことがあるが出店に際してのシュミレーションをしっかり

                    取っていてもよっぽど努力しないとやっていけない。

                     

                    無料で自己診断できます
                    通販ノウハウが学べる繁盛通販会
                    コンサルタントの一日 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

                    カフェ定額制と通販の仕組み

                    0

                      JUGEMテーマ:モブログ

                      JUGEMテーマ:グルメ

                      JUGEMテーマ:ビジネス

                      JUGEMテーマ:趣味

                      JUGEMテーマ:インターネット

                      JUGEMテーマ:地域/ローカル

                       

                       

                      最近定額制カフェが定着しつつある。

                      登場した頃はわざわざ月会費払って飲む人いるのだろうかと思った。

                       

                      定額制カフェの背景には他業種からの参入が大きい。

                      コンビニだったりマクドナルドだったり専門分野に他業種が進出する。

                      そして市場を取られてしまう。

                       

                      それを防止するために定期的に利用して貰う必要があるのだ。

                      あれどこかで聞いたことのある論理と気づく。

                       

                      通販の世界はまさにリピーターで成り立っている。

                      そのために定期購入を勧める。それもはじめから。

                       

                      どこの市場も新規だけ追いかけるのは無理がある。

                      はじめからレピータが獲得できる仕組みを構築するのはマーケティングの基本だ。

                       

                      無料で自己診断できます
                      通販ノウハウが学べる繁盛通販会
                      コンサルタントの一日 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                       私たちも夢を追い続けよう。
                      (確実に売上が上がる通販コンサルタント)
                        (有)ユニバーサル・ジョイント
                      RECENT COMMENTS
                      ARCHIVES
                      MOBILE
                      qrcode
                      PROFILE